鉢塚古墳(五社神社)
五社神社は奈良時代の724年、行基が多羅山若王寺を創建し、その鎮守社として建立された。境内に6世紀~7世紀の上円下方墳である鉢塚古墳がある。その両袖形横穴式石室は奥行き15メートル、全て花崗岩の巨石を用い、その構造規模は全国的にも最大級のものといわれている。この古墳の被葬者が、誰であったのかは不明であるが、おそらく当時この地方を支配していた豪族の墳墓であるとみられている。内部(玄室)に、高さ5mほどの十三重塔は、室町時代前期(14世紀ごろ)に造られた石塔です。玄室内は、写真お控えくださいだったので外から手前までの撮影になりました。

   

Back